金属3Dプリンター(Additive Manufacturing)技術とは
AM(=Additive Manufacturing)技術とは、プラスチック、樹脂、金属粉等の材料を一層毎に連続的に積層し、立体物を造形する技術のことです。 主に航空・宇宙・自動車・精密部品・医療分野などの産業用途で活用されています。
JAMPTの強み
JAMPTは、金属AMの分野において、日本で初めて粉末開発・製造から試作品造形・量産対応まで一気通貫のサービスを提供することが可能なサービスビューロ(SB)です。国内SBの草分け的存在の株式会社コイワイ、東北大学・千葉晶彦教授(金属材料研究所)の学術的裏付けと技術サポート、そして双日株式会社のグローバルネットワークと情報力を大きな強みとして、金属AMの分野で先進的な機能を発揮していきます。
ニュースリリース
2020.11.12
2020.10.13
2020.09.18